正しいシャンプーの仕方☆

こんにちは(*^^*)

表参道SENSE Hairのみやすこと、宮本春菜です☆

今回はシャンプーのやり方!についてのお話です٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡


みなさん基本的に毎日シャンプーされていると思いますが、

そのやり方が正しいのか!?


今一度確認していただき、日々のシャンプーをしっかりと意味のあるものにしたいと思います!


まず最初にお湯の温度はぬるめ!


あまり熱いお湯ですと髪の毛への刺激が強くなってしまうので、38度くらいのぬるま湯ですすいでください☆

お顔はみなさん刺激をおさえるためにぬるま湯で洗いますよね?

頭皮、髪の毛は繋がっているので同じようにぬるま湯で洗ってください♡

そして

1番最初にぬるま湯で地肌をしっかりすすぐことがとっても大切です!


最初のすすぎで汚れの6〜7割は落ちると言われております。
しっかり指を通して、地肌を指の腹でしっかりかきます!

汚れを浮き上がらせるイメージです٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡

しっかり地肌と髪の毛が濡れたら、
シャンプー剤を手にとります!

ここでのポイントは、シャンプー剤を直接頭に付けずに、一度手の中で軽く泡立ててから髪の毛に馴染ませます!


空気、水分、シャンプー剤


を、バランス良く使って泡立てます!


根元だけでなく毛先までもこもこの泡で包みます!

洗う時は指の腹で優しく地肌を洗います☆

 泡が少ないと摩擦で髪の毛が痛んでしまいますので、要注意☆

洗い終わったら、しっかりすすいで続いてコンディショナーをつけます!

男の方でとても短い方はつけなくてもいいかもしれないですね!

長さのある男の方、女の方は中間から毛先に馴染ませながらつけます!

この時に根元から付けてしまうと仕上がりが根元がぺたっとなる可能性が高いです(;_;)


馴染ませたら、手をすすぎ、頭皮のマッサージまで出来ると1番良いですね!


頭皮のマッサージをしないとどんどん凝り固まり、疲れが溜まりやすくなります。
また頭はツボがたくさんあるので、ほぐし方によっては全身すっきりしたりと良い効果がたくさんあります!

頭皮のてっぺんが硬くて、耳の上がつまめるようになると、とっても、、

危険です(;_;)


(血行不良で薄毛などにも関わってきます。。)

中間から毛先までしっかりコンディショナーを馴染ませたら、今までよりも1番しっかりすすぎます!

シャンプーを2分くらいやっていたら、倍くらいすすげると1番良いですね!

シャンプーやコンディショナーが背中などに残ってる可能性があるので、体もしっかり流して流し残しがないようにします!

これで終わりです!

説明ばかりになってしまいましたが、みなさんぜひチェックしてみてください!!!

髪の毛についてのご相談や予約などについてのお問い合わせはLINE@にお願い致します٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡

LINE@ID*@rph3463d

SENSE Hair
東京都渋谷区神宮前4-24-18 北村ビル 1F
☎︎0364471934

表参道SENSE Hair 美容師*宮本春菜*カジュアルで大人かわいいヘアスタイルを作る♡

SENSE Hair stylist 宮本春菜です☆ 女性の為のカジュアルで大人かわいいスタイル。 白髪が出てくる前に対策を☆ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18 TEL ▷ 0364471934 LINE@ ▷ @rph3463d 良かったらお友達登録してください♡

0コメント

  • 1000 / 1000